まえがき
本連載では、Bitwig Studio3 から搭載された “THE GRID”というオープンなモジュラー環境を用いて、アーティスト自身が THE GRIDでどうやってサウンドメイキングをしていくのかを解説いたします。各回の最後には、アーティストが実際に作成したプロジェクトファイルもダウンロードできるようになっています。まずは、Bitwig Studioのデモバージョンをダウンロードして、連載と共にTHE GRIDを楽しんでください。
Bitwig Studioデモ版ダウンロード
Bitwig Studioのデモ版はこちらからダウンロードできます。
デモ版ではファイルの保存が行えませんが、すべての機能にアクセスが可能です。無限のシンセサイズを提供する、強力なGRIDをぜひご体験ください!
Bitwig Studio・デモ版ダウンロード:ver.3.3.3(Windows)
1 ファイル 0.00 KB
Bitwig Studio・デモ版ダウンロード:ver.3.3.3 (Mac)
1 ファイル 0.00 KB
【連載もくじ】Meet The Grid
本連載では、Bitwig Studio3 から搭載された “THE GRID”というオープンなモジュラー環境を用いて、アーティスト自身が THE GRIDでどうやってサウンドメイキングをしていくのかを解説いたします。
Meet The Grid – Bitwig Studio “POLY GRID”でドラムを作る!by Blacklolita Vol.3
新連載:The Gridを使ってサウンドメイク。 今回は、「ハイハット音」を作る、です。
Meet The Grid – Bitwig Studio “POLY GRID”でドラムを作る!by Blacklolita Vol.2
新連載:The Gridを使ってサウンドメイク。 今回は、「クラップ音」を作る、です。
Meet The Grid – Bitwig Studio “POLY GRID”でドラムを作る!Vol.1
新連載:The Gridを使ってサウンドメイク。 記念すべき1回目は、Blacklolitaさんがドラムを作ります!