「ディリゲント・オンラインショップ」の
”なんでこんなものが売れてるの?”シリーズ始まる。
お久しぶりです。
アナクロ母さんことWeb Yです。
皆さんは近頃、通販で何か買い物しましたか?
私は「かかとスベスベ&つるつる 角質取り」っていう製品を購入。
調子に乗ってかかとを削りすぎ、なんだこれ。負傷してる? てな日々です。
それはさておき、ディリゲント・オンラインショップでは日々「どうしたの?君。なんで売れつづけているの?」というものをよく見かけます。
何を隠そう、オンラインショップの雇われ店長として毎日の注文を観察しているのですが、コロナ以降、毎日確実に売れているプラグインソフトがあります。
その名も「FabFilter Pro-Q 3」
Q太郎だかO次郎だか知らんが、最初は大人(エンジニアさん?ミュージシャン?)に売れていたのに、ここ最近は大学生、高校生、ついに中学生にまで人気が出てきました。
それも音楽系学校以外の学生さんもお求めになってるんですよね、、。うーむ。
え?なんで学生さんに売れてるのを知ってるんですかって?
それは、Pro-Q 3には「エデュケーション版」があるからなんです。
「エデュケーション版」の購入には「学生証」の提示が必要となります。
ご提示いただいた中学校や高校の在籍証明を見ては「今時の中学生や高校生って!」と感心します。私の時代は部活帰りにコンビニのおでんの汁を回し飲みするくらいしか、能が無かった…
FabFilter Tips
で、とっても売れてる「FabFilter Pro-Q 3」ってなんなの? という方もいると思うので、まずは、ディリゲントサイト内のチュートリアルを見てみましょう。
- Pro-Q 3 その1:イコライジングしてみる?
- Pro-Q 3 その2:気になるところをピンポイントで表示
- Pro-Q 3 その3:ダイナミックEQとは?どんなシーンで使う?
- Pro-Q 3 その4:他のトラックの音と被ってる音を確認したい!
- Pro-Q 3 その5:EQで削る?持ち上げる?
- Pro-Q 3 その6:仕上げ、キックとベースを棲み分けてみる
上のブログを執筆している福地さんによる解説動画もありますよ!
Pro-Q 3が何するものってわかりましたでしょうか?私もなんとなくわかった!(気がする、、あれ?でもなんで音楽系以外にも売れてるんだっけ?)
また、不思議な売れ筋商品があったら紹介します~
「ディリゲント・オンラインショップ」のお買い得品などの情報は、専用のTwitterアカウントで随時お届けしています♪ 是非フォローをお願いします!
コメントを投稿するにはログインしてください。