(2014/03/25)
- 関連連載もくじ一覧:VideoMapperでもっと身近に!プロジェクションマッピング!!
- 関連連載もくじ一覧:【連載もくじ】GrandVJでビジュアルジョッキング!
みなさん、こんにちは。カスタマーサポート担当のうえだです。
映像がとても簡単に扱え、上位版にアップグレードしていただくと、プロジェクションマッピングも行えるということで、非常にご好評をいただいておりますGrandVJ 2!
あらゆる世代の方々から、GrandVJ 2に関するお問い合わせをいただきまして、「今の時代は音楽だけでなく、映像も個人で扱えることが重要」とサポートを行いながら、改めて気付かされました。
このGrandVJ 2ですが、インストールまでの手順で、少々変わった点があります。
GrandVJ 2へバージョンアップ
「GrandVJ 2を購入したのに、GrandVJ 1のパッケージが送られてきた」
とお問い合わせをいただいたことがありますが、GrandVJ 2を使用いただくには、GrandVJ 1から無償バージョンアップを行っていただき、GrandVJ 2のアクティベーション・コードを生成していただく必要があります。(2014年3月25日現在)
ここが少々ややこしく聞こえますが、
Arkaosアカウントの作成 → GrandVJ 1をArkaosアカウントへ登録 → GrandVJ 2のアクティベーション・コードの生成 → GrandVJ 2のアクティベート →(GrandVJ 2 XTをお持ちであれば)GrandVJ 2 XTのアクティベート
という順番で行っていただければ、問題ありません。
今回は、「Arkaosアカウントの作成」と「GrandVJ1をArkaosアカウントへの登録」手順を詳しく解説します。
■「Arkaosアカウントの作成」と「GrandVJ 1をArkaosアカウントへの登録」手順
1. 以下URLより、Arkaos.netにアクセスします。
2. Arkaos.netの画面右側のLog inをクリックします。
3. ページが切り替わったことを確認し、Create an accountをクリックします。
4. Select your countryより、Japanを選択し、Selectをクリックします。
5. Register画面にて、赤い※印がついている情報欄にユーザー様の情報を半角英数字で入力します。
6. CAPTCHAには、現在表示されている数字を入力し、I have read and I agree to the ArKaos Privacy Policyにチェックを入れ、Create new accountをクリックします。
7. ページが切り替わったことを確認し、画面右側のMy licensesをクリックします。
8. Register a productをクリックします。
9. Your Activation Codeに、GrandVJ 1のアクティベーション・コードを入力し、Save keyをクリックします。
以上で、「Arkaosアカウントの作成」と「GrandVJ 1をArkaosアカウントへの登録」は完了です。
その後の「GrandVJ 2のアクティベーション・コードの生成」、「GrandVJ 2のアクティベート」は、以下URLの手順通りに行ってください。
GrandVJ 2 XTをお持ちの方は、GrandVJ 2のアクティベートの完了後に、以下URLの手順を行ってください。
GrandVJ 2 XTのアクティベートが完了します。
これで、GrandVJ 2 / XTを使用する準備が整いました。
映像のその手でコントロールする楽しさを、GrandVJ 2とともに味わいください。
また、弊社ウェブページではGrandVJ 2に関するコンテンツが非常に充実しております。
GrandVJ2を初めて操作する方はもちろん、中級者以上の方も、GrandVJ 2の操作に関して新たな発見があるかと思いますので、ぜひご覧ください。
それでは!