You are currently viewing 【連載】BITWIG STUDIOで良い感じに音楽を作ろう!【1】

【連載】BITWIG STUDIOで良い感じに音楽を作ろう!【1】

(2014/04/01)

待つこと数年、ようやく販売を開始したBITWIG STUDIO 1.0。
永らく待ったかいもあって、期待を裏切らないソフトウェアとして登場してくれました!

これまで発売前リポートとして特徴的な機能を紹介してきましたが、今回からは本連載を通して、BITWIG STUDIO 1.0の魅力やテクニックを紹介していきたいと思います。

【関連記事】
■ 発売前リポート/連載もくじ:BITWIG STUDIOで良い感じに音楽を作ろう!
■ 製品詳細ページ:BITWIG STUDIO

ショートカットのお話

今回は初回ということで、これからBITWIG STUDIOを使用して行く上で、これだけは覚えておきたいショートカットのお話しです。

まずBITWIG STUDIOの基本的な画面をみてみます。

img_bwmm_01

BITWIGはおおまかに4つのエリアに分かれています。

  • 左側のインスペクターパネル
  • 中央上部のセンターパネル
  • 中央下部のセカンドパネル
  • 右側のアクセスパネル

それぞれのパネルの内部の表示を切り替えて様々な機能にアクセスしたり、または非表示にして画面を有効に使ったりします。

この表示は各アイコンをクリックすることで切り替えられますが、ショートカットを覚えておいた方が遥かに効率的です。

BITWIG STUDIOで音楽制作をする場合、センターパネルセカンドパネルに頻繁にアクセスすることになります。

センターパネルでは主にクリップランチャーパネルアレンジャータイムラインパネルを切り替えて、または両方を表示して行き来することになります。

クリップランチャーパネル

img_bwmm_02

アレンジャータイムラインパネル

img_bwmm_03

ここで覚えておきたいショートカットは「L」「O」

Lのキーを押すとクリップランチャーパネルを表示/非表示し、
Oのキーでアレンジャータイムラインパネルの表示/非表示を切り替えます。

セカンドパネルでは主にセンターパネルで選択しているクリップやトラックの詳細設定を行います。

セカンドパネルで覚えておきたいショートカットはまず「D」

BITWIG STUDIOではインストゥルメントやエフェクトなどをデバイスと呼びますが、そのデバイスの設定を行うのがデバイスパネルです。

デバイスパネル

img_bwmm_10

キーボードのDを押すたびにデバイスパネルの表示/非表示を切り替えます。

インストゥルメントトラックを扱う場合は避けて通れないと言わんばかりのノートエディターはキーボードのEが割り当てられています。

ノートエディタ

img_bwmm_04

キーボードのEを押すたびにノートエディタの表示/非表示を切り替えます。

また、オートメーションパネルも頻繁にアクセスするため、ショートカットが割り当てられています。

オートメーションパネル

img_bwmm_05

キーボードのAのキーを押すたびにオートメーションパネルの表示/非表示を切り替えます。

楽曲制作のある時点から頻繁にアクセスするミキサー。

ミキサーパネル

img_bwmm_06

ミキサーパネルの表示/非表示には恐らく想像通りだと思われるキーボードのMです。

・LauncherL
・DeviceD
・EditE
・AutiomeationA

と覚えればいいですね!

アイコンでも選択できる

セカンドパネル内で表示されるこれらのパネルはセカンドパネル下部に表示されるアイコンでも選択できます。

img_bwmm_07

センターパネルをARRANGEに設定している場合のセカンドパネル下部のアイコンはノートエディタ、オートメーションパネル、デバイスパネル、ミキサーパネルが表示されます。

ここには実はF5からF8のショートカットキーが割り当てられています。

ということは、センターパネルがARRANGEに設定されている場合、

  • キーボードのEを押してもF5を押してもノートエディタパネルを表示できる。
  • Mを押してもF8を押してもミキサーパネルを表示できる。

ということになります。

※ F5から8はトグルではないので、表示するのみで非表示にはできません

なぜこんなややこしいショートカットがあるのかというと、ここに表示されるアイコンはセンターパネルで設定されているレイアウトによって変わるからです。

MIXレイアウトの場合

img_bwmm_08

EDITレイアウトの場合

img_bwmm_09

アイコンの数が3つと2つですが、この場合1番左のアイコンがF5ということになるので、MIXの場合はF5からF7、EDITの場合はF5とF6を使用するということになりますね。

各パネルの表示ショートカットを覚えておくだけで想像以上の作業効率アップに繋がります。

ショートカットを活用して良い感じに音楽制作を楽しんでください!
それではまた次回!!