米国時間の2018年1月25日〜1月28日にカリフォルニア州のアナハイムで開催される、世界最大の楽器見本市「NAMM2018」を現地からディリゲントスタッフがお届け!
三日目:アナハイムは77度(華氏)
目覚めやすい朝♪
朝食をささっとすませて、会場へ!
三日目はプラグインメーカーが中心のSOFTWARE.NAMMにお邪魔。
一軒一軒は小ブースですが、開発者やプロダクトスペシャリストがマンツーマンで製品を紹介してくれることから、大人気。
製品セミナーも1時間に2回やっていて、当社取り扱いのu-heやFabFilterのセミナーもありました。
字幕なしですが、雰囲気だけでも。
お次はStudiologicのディーラー会議へ。まだまだ発表できない新製品を触らせていただきまして、ぜひ紹介したいところですが、もちろんだめ笑
代わりにYoutubeなどでも有名なデモンストレーターChris Martianoさんによる、Numa Compact 2Xの紹介を。
そして、今回最後はReloopブースへ。
新製品のDJミキサーKUTが鎮座。
開発/企画チームによると「原点回帰」がテーマとのこと。ゴールドパネルがかつてのVestax DJミキサーを彷彿とさせますね。
機能面ではフェーダーの感度はすごくよかったのと、フィルターやFXも標準搭載なので、これからVinylを使ってスクラッチに挑戦したい方におすすめ。
それでは、最後にReloopの製品ビデオでもおなじみのDJ ANGELOさんのルーティンをご覧くださいませ♪
これにて、ディリゲントNAMMレポートは終了。帰国後に新製品については別途細かく紹介してきますね。
コメントを投稿するにはログインしてください。