こんにちわ、先週からレッドブルを飲み続けてるので、パフォーマンスが著しく良いたらまです。
上のバナーを見てわかりますよね?
先週の火曜日から日曜日(2015年9月15日〜9月20日)まで、DJバトルの新興勢力”Thre3Style”の世界大会が東京にやってきたことは、ご存知の方も多いかと思いますが、私たらまも5日間会場に足を運び、世界レベルのDJ達のスキルに酔いしれました♪
優勝はチリのDJ BYTE
「DJ BYTE」
予選初日のイの一番に登場し、そのままの勢いで決勝戦も制しました。先週はチリで大きな地震と津波があったりで、精神的にも不安だったに違いないのですが、ラテン気質っぽく明るく、アゲアゲなプレイでした。
ミックスはこちらで聴けるので、是非チェック!
DJ Byte – Chile – World Finals 2015: Championship Final by Red Bull Thre3style on Mixcloud
さて、アゲアゲと言えば、今回の大会ではあの「とんかつDJアゲ太郎」ともコラボレーション。
都内各所や決勝大会会場には兄弟な看板がどーん!
さらに会場内にはアゲ太郎も来場しておりまして、気さくに写真撮影に応じていました。
私たらまもちゃっかり、一緒に写真を撮らせていただきました。(感激♪)
バトル、イベントの詳細はこちらへ、、。
バトルの状況、イベントの様子は下記の様に公式ページが詳しいので、是非ご覧ください。Facebookページには動画もたくさんシェアされています。
そういうことです!
テキトー過ぎて、申し訳ない!(使用(共有)できる写真等が少なく、、大人の事情ってやつです。ほんと申し訳ない!)
ちなみに、、、その1
今回の大会では、都内某所が選手やゲストDJ達の練習場所になっていたのですが、私たらまもお邪魔させていただきました。
D-STYLES with THUNDERPLUGS!! #thunderplugs #djdstyles #safeears #サンダープラグス #耳を守ろう
Dirigent.JPさん(@dirigentjp)が投稿した写真 –
とある日に練習場所を見学したら、レジェンドばかり、、。
Thunderplugsを持っているのは、D-STYLESさん。
私たらま、すごく緊張してしまいましたが、Dさんはスゴく気さくな方でした!
さらに、Invisible skratch piklz の D-STYLEさんとSHORTKUTさんが Reloop RP-7000で練習しているところにも気さくに部屋に招き入れていただき、「充分バトルできるタンテだな」と感想も頂きました。
私たらま、終止緊張でした、、。
ちなみに、、、その2
予選は5日間あったのですが、各日の勝者にはReloop Keyfadr が贈呈。
上の写真は4日目勝者のWizさんと、5日目勝者のDan Gerousさん。
それでは、観戦記と謳いつつ、ただの自慢話になってしましたが、また次回!