You are currently viewing 【連載】BITWIG STUDIOで良い感じに音楽を作ろう!【43】

【連載】BITWIG STUDIOで良い感じに音楽を作ろう!【43】

(2015/02/24)

BITWIG STUDIO 1.1.6アップデータが公開されています。
今回のアップデートでは特に機能やプラグインが追加されるというような派手な内容はありませんが、数々の修正と改善が含まれているので、忘れずに適用してください。

今回アップデートファイルのダウンロード時のお問い合わせをいただいたので、普段のBITWIG STUDIOの機能説明から少し離れて、アップデート時のちょっとした注意点についてご案内したいと思います。

インターネット接続していればほぼ自動

さて、BITWIG STUDIOはインターネット接続して起動すると、現在のものより新しいバージョンが公開されている場合はその旨のポップアップメッセージが表示されます。

アップデート時のポップアップメニュー

画像は今回の1.1.6アップデート時のものですが、このポップアップメッセージ内のYesボタンをクリックするとダウンロードページに移動します。

今回はアップデートのダウンロード/インストールを行わずに作業をするという場合はNoボタンでパスですね。

このポップアップメッセージはNoで閉じた場合にも次回起動時にまた表示されるので、特に問題ありません。

冒頭でアップデートファイルのダウンロード時のお問い合わせをいただいたと書きましたが、その内容がこの『ポップアップメニューのYesをクリックしてもダウンロードページに移動しない』というものでした。

この症状は特にWindowsで起るようですが、アンチウィルスソフトやブラウザのセキュリティによって、他のソフトから直接ウェブサイトへのアクセスを遮断するという動きをする場合があるようです。

このような場合はアンチウィルスソフトの許可設定でBITWIG STUDIOの動作をすべて許可してあげれば良いのですが、セキュリティ設定を変更するのは心理的に抵抗があるという方も多いと思います。

そのような場合は手動でファイルをダウンロード/インストールすれば解決です。

手動でアップデートファイルを入手する場合

セキュリティによって問題が発生している場合以外にも、BITWIG STUDIOのような音楽ソフトや映像を扱うソフトを使用する場合は、インターネット接続せずアンチウィルスソフトも停止しているという方もいるでしょうし、音楽制作専用マシンはそもそもインターネット接続しないという方もいると思います。

そのような場合はBITWIG社ウェブサイトから直接ファイルをダウンロードしてインストールしてください。

トップページのログインリンクからログインページに進んで、eメールアドレスとパスワードを入力してログインを実行します。

ログイン直後のページには常に最新のダウンロードリンクが表示されます。

Bitwigダウンロードページ

使用するOSに合ったファイルをダウンロードしてご使用ください。

ファイルをダウンロードするコンピュータと実際にインストールするコンピュータが別の場合は、USBメモリスティックや外付けHDDなどを使用してファイルを移動してくださいね。

といったところで引き続きBITWIG STUDIOで良い感じに音楽制作を楽しんでください!

それではまた次回!!