こんにちわ、ダイエット継続中ですが、呑みの出費が減らないたらまです。
さて、当社ディリゲントでは製品の豆知識や使い方をまとめた「チュートリアル」をほぼ毎日更新しておりますが、実は当社スタッフによる「マンツーマン レクチャー」があるってご存知でしたか?
製品の導入時の初歩的な質問から応用まで、1時間5千円にてご希望される内容に沿ってスタッフが解説/指導します。
特にプロジェクションマッピングのGrandVJ XTは人気が高く、高校のメディア部が学園祭の演出目的の指導を受けたり、海外でのイベント出演を決めてから受講される方もいました!
レクチャー対象製品
- ArKaos GrandVJ / GrandVJ XTシリーズ
- ACOUSTICA Mixcraftシリーズ
- BITWIG Bitwig Studio
- FabFilterシリーズ
- Liquid Rhythm
- Serato DJシリーズ
- Sugar Bytesシリーズ
- Rob Papenシリーズ
受講条件
- ノートPC持参できる方
- ディリゲント事務所(東京/銀座)に来社可能な方
- 受講時間:平日10時半 – 17時半
- 受講場所:ディリゲント事務所(東京/銀座)
過去にも下は10歳から上は65歳の方までレクチャーを受けておりますが、個人のペースに合わせて行いますので、初めての方でも安心ですよ。
↑は過去のレクチャーの様子。
マンツーマンレクチャーの受講を希望される方は、下記よりお申し込みくださいませ!
そして、さらに伝えたいことがあります。
ディリゲントでは、お近くの販売店に展示が無い製品に関して、
- 「試奏したい」
- 「製品の質感を確認したい」
というお客様のご要望に答えるべく、ご来社できる方に限り、実際に製品に触れていただく機会を設けさせていただいております。
こちらも平日の10時半 – 17時半という限られた時間帯ではござますが、お近くの販売店にお試しになりたい製品がない場合はこちらのお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ!
また、「地方でもセミナーやってくれ〜」という要望も多く頂きます。その場合でも、上の「製品購入前のご相談」にてご連絡いただければ、条件面などをご相談の上で実際にセミナーの開催に繋げたいと思います。
過去にも広島のVJ有志によって開催されたセミナーに当社スタッフを派遣しまして、GrandVJの基本から、クラブ演出としてのプロジェクションマッピング提案などをさせていただきました。
↑広島で開催されたVJセミナーの様子。
はい、本日はここまで!
ということで、まずは皆さんも「やってもらえるだろうか?」とは思わずにどんどんお問い合わせくださ〜い♪
コメントを投稿するにはログインしてください。