4月の発売以来、大変ご好評をいただいているTRAKTOR SCRATCH PRO 2 / DUO 2。一旦、接続や設定が適切に完了してしまえば、快適にTimecode VinylやTimecode CDからコントロールできるのですが、時折、「Timecodeを正常に認識していないみたい」という質問をサポートにお寄せいただくことがあります。では、実際にTimecodeはどのような状況でどう表示されるのでしょうか。
■ Scope画面で確認
Timecode信号はDeck画面右部のScope画面で確認をすることができます。
Scope画面が表示されない場合は、以下の操作で表示をすることができます。
TRAKTOR SCRATCH PRO 2の場合:
Preferences内Decks項目Platter/Scope にてScopeを選択します。
TRAKTOR SCRATCH DUO 2の場合:
画面右上部のレイアウトセレクターより、EssentialかExtendedを選択後、Deck画面右部に表示されるPlatter画面をクリックしてください。
■ Scope画面の表示
では、Scope画面の表示方法がわかったところで、実際の表示を見てみましょう。
下の画像は、Timecode VinylからのTimecode信号を正常に認識している表示です。
同じくTimecode CDからのTimecode信号を正常に認識しています。
Timecode VinylからのTimecode信号を受信していますが、入力レベルの設定がLineになってしまっている場合の表示です。
Timecode CDからのTimecode信号を受信していますが、入力レベルの設定がPhonoになってしまっている場合の表示です。
L側のみのTimecode信号を受信しています。
R側のみのTimecode信号を受信しています。
ターンテーブルの針にほこりが付着している、CDプレイヤーのレンズにくもりがあるなど、何かしらの原因で正常にTimecode信号を受信できていない場合の表示です(これらは表示の一例で、違う表示になる場合があります)。
もし、Scopeの画面が上記のような表示になってしまっている場合、接続やTimecodeの入力設定、ターンテーブルの針、CDプレイヤーのレンズなどを確認後、Scope画面上部のCALIBRATEボタンをクリックし、再CALIBRATEを行ってみてください。
※上記画像は、TRAKTOR SCRATCH PRO 2を使用していますが、TRAKTOR SCRATCH DUO 2では同様、TRAKTOR SCRATCH PRO / DUOでもほぼ同様の表示となります。