https://open.spotify.com/user/dirigentdivision/playlist/1tQF5fOdM4na55nNHI11nA
先日の皆既月食、皆様見られました?僕はやんごとなき事情でその時間に空を見上げることができなかったのですが、何やら今回は特別な条件が重なった「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」と呼ばれるスペシャルな天体ショーだったようです。
そんなわけで今回は月にまつわる洋楽ソングを集めてみました。
月って一番身近な天体ですし、日々の満ち欠けは人間の感情や心の動きにも影響を及ぼすとも言われ、とても神秘的で幻想的な存在です。そんな月にまつわる名曲は数知れず、選択するなんておこがましいですが…。
さて、「天体」「神秘的」「幻想的」…とくれば、明日発売のソフトシンセ、Sugar Bytes社の「Aparillo(アパリロ)」です!(断言)
デモ版をお試しいただいたり(プラグインだけじゃなくスタンドアローンも含まれていますので、DAWなどホストアプリケーションがなくても、単体でお試しいただけます)デモソングを聴いていただければ、一目瞭然ならぬ「一聴瞭然」。Aparilloの壮大なサウンドをご確認いただけると思いますが、特徴的なのはサウンドのみならず、そのUI(ユーザーインターフェイス)。
LFOをコントロールする「Gravitation(引力、重力)」というパラメータがあったり、太陽系を模したような「Orbiter(人工衛星、軌道船)」というコントロール画面があったり、と非常に「宇宙的」。
MIDIキーボードを引っ張り出して気の利いたフレーズなんて弾かなくたって、部屋暗くしてマウスでぐりぐりしているだけで、十分楽しめます(笑)。
是非お試しあれ〜。
コメントを投稿するにはログインしてください。