You are currently viewing Spire Topics & Tips – vol.1

Spire Topics & Tips – vol.1

第1回:バージョン1.5のアップデートについて

この8月に、Spireがそれまでのバージョン1.1.17から(いきなり)バージョン1.5.0にアップデートされ、以来細かい修正を重ねて、現在はバージョン1.5.3が公開されています。

バージョン1.5.1の追加機能と修正点

  • Windows VSTバージョンのCPUパフォーマンスの問題を修正(v.1.5.1より)
  • プリセットマネージャーを追加(v.1.5.0より)
  • FL Studio(DirectWaveレンダリング)との互換性の修正(v.1.5.0より)
  • いくつかのマイナーな修正(v.1.5.0にて)

全体としては、本体のプログラム的な挙動改善ということになりますが、今回は、上記の通り1.5.0で追加された機能であるプリセットマネージャーについて少し紹介したいと思います。

以前のバージョンでは、プリセットバンクを指定してプリセット名を選ぶという方法でしたが、本バージョンでは、ファクトリー、ユーザーというディレクトリに分かれ、それぞれの階層でカテゴリー分け管理される方式に変わりました。

前バージョンのプリセットはこのように選択、切替を行なっていた。
プリセットマネージャーは、プリセット名が表示されている部分をクリックするとその下に表示される。

GUI左部分に表示されているディレクトリを選ぶと、右側にプリセットのリストが表示され、プリセット名をクリックするとGUI下部中央にプリセットの情報が表示されます。

リスト表示されたプリセット名をクリックしてGUI下部中央にプリセットの情報が表示された状態。

それに加え、プリセットマネージャー上でプリセットがどのような音色なのかを確認できるように、プレビュー機能が備わっており、どんな音なのかをその場でチェックできます。

選択しているプリセットのサウンドをプレビューしている状態。

実際に曲作りを行なっている最中にプリセットを選ぶことは多々ありますが、プリセットマネージャーが備わったことで、作業の効率性が非常に向上したように思います。

Spireユーザーで最新版へのアップデートをまだ行なっていない人は是非チェックしてみてください。

内藤朗

キーボーディスト、シンセサイザープログラマー、サウンドクリエーターなど様々な側面を持ち、S.E.N.Sのレコーディングサポート、安部OHJIの様々なプロジェクトでのレコーディング、ライブなどに関わるなど、作編曲からレコーディング制作、ライブ演奏など多方面で活動中。MIDIやDTM関連の分野では黎明期から今日に至るまで長きに渡り関わっており、多様な経歴を持つ。また、音楽制作系のライターとしても広く知られ、近著に「音楽・動画・ゲームに活用! ソフトシンセ 音作り大全」(技術評論社刊)、共著「ミュージッククリエイターハンドブック 2023年改訂版」(ヤマハミュージックエンターテインメントホールディングス刊)などがある。有限会社FOMIS代表取締役、一般社団法人日本シンセサイザープロフェッショナルアーツ(JSPA)正会員、MIDI検定指導研究会会員。