Bitwig Studio Master Class – vol.2
Yuri URANOさんによるBitwig Studioサウンドデザイン入門の後編です。
Yuri URANOさんによるBitwig Studioサウンドデザイン入門の後編です。
サウンドザイン入門(前編) お久しぶりですYuriです!みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私は現在ロンドンに滞在しています。8月には、イマーシブフィルム制作のプロジェクトのため、モントリオールでトレーニングと制作に励んだり、新しい経験を積んでいる真っ最中です。 今回は6月に開催されたIMSTA Japanで行ったマスタークラス「サウンドデザイン入門」の内容を2回の記事にまとめてお届けします。 私が実際によくやってるBitwig Studioでの「サウンドの作り方」〜「Bitwigならではのメロディ作り」〜「ミキシング」〜「トラックの完成」、そして当日紹介しきれなかったPoly Grid上でのパ…
Spireを通じて、ソフトシンセのセットアップからサウンドメイクの実践までを解説する新連載。第2回は「各セクションの概要について」
Serato社より、Serato Stems(リアルタイム・オーディオ・ソース・セパレーション機能)を搭載した、Serato Sample 2.0が発表されました。