Bitwig Studio 3.2.2がリリースされました。
システム要件
- Windows:Windows 7、8、10(すべて64ビット)
- Mac:macOS 10.13(”High Sierra”)以上
- Linux:Ubuntu 17.04以降
主な修正点
- Commanderウィンドウ([CTRL] + [ENTER])を表示すると、プラグインなどのウィンドウが一時的に非表示になるように修正。
- 複数のトラックグループにまたがるタイムセレクションを貼り付けると、データの一部だけが貼り付けられてしまう(または位置がずれてしまう)点を修正。
- 2つのプロジェクト間でマルチトラックのタイムセレクションをドラッグすると、一部のデータしか持ってこない(または位置がずれてしまう)ことを修正。
- TrackモードのDetail Editor Panelのアレンジャーノートクリップの最後にタイムセレクションを移動すると、他のノートが削除されてしまうことがあるのを修正。
- Expanded Device Viewを表示する際に、アプリケーションウィンドウからinput focusを奪わないように修正。
- デバイスパラメーターのデフォルト値が範囲外になることを修正。
- プラグインを含むプロジェクトのオーディオエンジンを無効にすると稀にクラッシュすることを修正。
- プラグインのウィンドウを再表示すると、稀にプラグインがクラッシュすることを修正。
- VST3:メッセージアロケーションの修正。
- スタイルパラメーターを選択する際、コントローラーに表示される値が間違っていることを修正。
- Windows:コントローラーのプラグを抜いたときにオーディオエンジンがクラッシュすることがあることを修正。
- タッチスクリーンを使ってサイドブラウザーでデバイスをダブルクリックすると、間違ったデバイスがロードされることを修正。
- HW instrumentが、MPEモードでパンのCCコントローラーを送信することを修正。
- micro-pitch編集をトグルするショートカットが効果がないことを修正。