国産DAWプラグインとして、DAW/DTMユーザーから多くの支持を得ているDOTEC-AUDIOのセミナーを開催!

発案者のフランク重虎さん、開発者の飯島進仁さんお二人が登壇。開発秘話や製品へのリクエストをダイレクトに伝えるチャンス!
DOTEC-AUDIOセミナー
- とき:2018年11月11日(日) 開場:14時半 開始:15時
- 参加費:無料
- 場所:島村楽器 津田沼パルコ店、店内Aスタジオ
- 主催:島村楽器 津田沼パルコ店(TEL 047-474-7700、担当:數面さま)
- 予約とイベント詳細はこちら
※ 製品詳細は以下の製品写真をクリックしてください。
DeeComp
DOTEC-AUDIOのフラグシップ製品「DeeComp」はトラックとバスの両方で使えるプロフェッショナル用コンプレッサーです。トラックでは素材をパンチのあるサウンドに変え、バスではトラック同士に一体感のあるグルーヴを加えます。
- JAN:4589468250036
- 価格:12,000円(税抜)
【特徴】
- 独自開発の高精度な演算処理で、贅沢かつ密度の濃い音質
- マルチコアに対応した高速な演算ロジックで軽快な動作
- 様々なシーンに対応する音楽的なチューニング
- EDMなどに欠かせないサイドチェイン機能(*)
- 豊かなステレオ感を与えるWIDEスライダー
- タイトな低域を作るハイパスフィルター
- 原音とミックスしたサウンドが作れるWETスライダー
- 信号のクリップを防ぐリミッター
- 視認性抜群の操作パネル
- RATIOが1:1より低く設定できるExpander機能
- スレッショルドレベルの検知方法を調整するPEAK/RMSフェーダー
- 入力をL/RからMID/SIDEに切り替えるM/Sボタン
*サイドチェインに対応したDAWが必要です
【特徴】
- スライダーを上下させるだけでインパクトのあるエフェクト処理が可能
- DJエフェクター、コンパクトエフェクターのような直観的な操作が可能
- 音を太く過激に破壊するビットクラッシャー付きディストーション
- 従来のメタル用ディストーションに増してボトムのある歪み
- 鋭い切れ味でディレイと連動可能なフィルター
- リバース可能なテンポディレイ
- レコードを止めるような効果が得られるVINYL STOP搭載
MEGA PACK 2018 June
2018年6月現在リリース済みの9製品が大変お得なパックになりました。プロに支持されビギナーにも簡単に使えるDeeシリーズが完璧に揃います。
- JAN:4589468250050
- 価格:25,000円(税抜)
※本製品は弊社流通のみの販売となります。
【収録プラグイン】
- DeeComp(Sクラス・コンプレッサー)
- DeeMax(マキシマイザー)
- DeeFat(オート・コンプレッサー)
- DeeEQ(セミオートEQ)
- DeeFX(マルチエフェクター)
- DeeWider(ステレオイメージャー)
- DeeGraphComp(グラフィック・コンプレッサー)
- DeeTrim(オート・レベラー)
- DeeChanneltool(チャンネルツール&コンソール・シミュレーター)
ディリゲント・イベント&セミナースケジュール
[googleapps domain=”www” dir=”calendar/embed” query=”showTitle=0&showPrint=0&showTabs=0&showCalendars=0&showTz=0&height=350&wkst=1&bgcolor=%23FFFFFF&src=dirigent.jp_u0p3bnav4egc4sdn9gqftctmfc%40group.calendar.google.com&color=%23711616&ctz=Asia%2FTokyo” width=”690″ height=”350″ /]