こんにちわ!今年も残すところあと2週間を切りまして、年明けのNAMMショウに向けて各社新製品がアナウンスされており、弊社のあのソフトも、、おっとまだ言えない。
話題は少し変わって、先日2016年12月17日 – 18日の二日間に東京渋谷のRed Bull Studios Tokyoで開催された Steinberg Day 2016にVSTプラグイン・サードパーティとして出展させていただきました。
↑のとおりの大盛況。ディリゲントブースでは、FabFilterプラグインやWiggle、RobPapen新製品を中心にXkeyシリーズと共に展示。今回もマイクロソフトさんにSurface Bookをご協力いただきました。
当社以外にもサードパーティ数社が一同に集結。
展示と同時に開催されたセミナーの方も大好評で、新Cubaseと共にFabFilter Pro-Q2をプロのエンジニアさんからご紹介いただきました♪
セミナーの模様はこちらでアーカイブされているので、是非ご覧くださいませ
https://freshlive.tv/ymjsoundroster/68452
Wiggleを開発した 2nd Sense Audioの汤楠(Nan Tang) さんも会場に遊びに来ていただき、Rock oN Companyさんのインタビューを受けていました。
インタビューでは現在開発中の製品についても触れているとのことで、インタビューの掲載が楽しみですね♪
最後に!今回の展示でウケが良かった、スタッフいはしのXkeyプレイをどぞ!
XkeyシリーズにXclipを装着すると、アナタもできるかも!?
P.S レッドブル・ジャパン本社の建物だけに、レッドブル飲み放題でした♪(ごちそうさまでした)
コメントを投稿するにはログインしてください。