ライブラリ・トラック名称の表示色について
Q: Serato DJライブラリに取り込んだ楽曲をデッキで再生すると、ライブラリ内のトラック名がグレーアウトします。元に戻す方法はありませんか? A: Serato DJでは、再生済みのトラックがグレーアウトし、未再生のトラックとの識別を図ります。 ライブラリー内のトラック名称を白色に戻すには、History PanelのClearボタンをクリックしてください。
Q: Serato DJライブラリに取り込んだ楽曲をデッキで再生すると、ライブラリ内のトラック名がグレーアウトします。元に戻す方法はありませんか? A: Serato DJでは、再生済みのトラックがグレーアウトし、未再生のトラックとの識別を図ります。 ライブラリー内のトラック名称を白色に戻すには、History PanelのClearボタンをクリックしてください。
Q: Numark NS7FXのマイク/AUX入力が使用できません。 A: 現在Serato DJ 1.2でNumark社NS7FXを接続中にマイク入力が有効にならない症状が確認されています。 コンピュータからUSBケーブルを取り外すことでマイク/AUX入力が有効になります。 今後のSerato DJのアップデートによって問題の解消予定ですが、マイク入力のご使用をご希望のユーザー様は、引き続きSerato ITCHをご使用ください。
Q: GrandVJのアクティベート時にエラーが表示されます。 A: GrandVJのRegistration Wizardからアクティベート実行時、サーバーへの接続に失敗する場合があります。 このような場合、以下の手順にてArKaos社ウェブサイトよりシリアル・ナンバーを発行することで問題を解消することができます。 以下の手順をお試しください。 GrandVJ起動時に表示されるRegistration Wizardに表示されるMachine ID を控えます Arkaos社ウェブサイトを表示します https://www.arkaos.net Visit …
Q: Serato DJ 1.2のクロスフェーダー設定が正常に行えません A: Serato DJ 1.2のSetup / Mixer / CrossfaderメニューのLinear / Power切り替えに2つの問題が確認されています。 1. コントローラを接続した状態でSerato DJ 1.2を起動、またはSerato DJ 1.2起動中にコントローラを接続し直した際に、Linear / Powerの設定が逆転してしまう場合がある 2. スイッチの表示はSerato DJ内で正しく反映されない 画面上でLinearが選択されている時、Serato DJ内ではPowerとして動作する 新たに…