【連載】Sugar Bytes幕の内連載その44
EGOISTは内蔵ドラムとベースを独特なパターンシーケンサーで演奏させつつ、オーディオファイルをスライスしたものを自由にトリガーして新たにフレーズを構築し直すという面白コンセプトのソフトウェアです。
EGOISTは内蔵ドラムとベースを独特なパターンシーケンサーで演奏させつつ、オーディオファイルをスライスしたものを自由にトリガーして新たにフレーズを構築し直すという面白コンセプトのソフトウェアです。
Diva2回目の今回は、アナログモデリングの各オシレータの解説を開始します。
マウスで描いた曲線に基づいて、コードやメロディを自動生成するLiquid Musicのチュートリアル。製品解説だけでなく音楽的な知識もたっぷり解説します、第三回目はコード進行について!
Reloop設立20周年を記念し数量限定モデルのターンテーブルを販売します。
BITWIG STUDIOはオーディオを非破壊編集しているので、オーディオのLegatoやOnset移動という機能を持っています。
SYNCした場合のピッチフェーダーの仕様は各ソフトで違ったりするので要注意!