SL Mixfaceのファームウェアのアップデート

SL Mixfaceのファームウェアのアップデートは、以下の手順で行います。 こちらから最新の「SL Mixface OS」をダウンロードして、zip圧縮を展開しておきます。 MixfaceをUSB DEVICE端子経由でコンピューターに接続します。 エンコーダーを押しながらMixfaceの電源を入れます。ディスプレイには、「FIRMWARE UPDATE」というメッセージが表示されます。 Mixface Managerアプリを起動します。 (Mixface Managerアプリは、こちらからダウンロードできます) Mixface Managerの「2 Connect with USB」ドロップ…

  • 投稿者:
続きを読むSL Mixfaceのファームウェアのアップデート

SL Mixfaceを使用するためのDAWの設定

SL Mixfaceを、DAW(Digital Audio Workstation - デジタル・オーディオ・ワークステーション)のコントロール・サーフェイスとして使用するために、DAW側で必要な設定を解説いたします。 MixfaceのDEVICE端子とコンピューターをUSBケーブルで接続した際、コンピューター側で見えるMixfaceのポートは、以下の通りです。 ・SLMIX USB(Port 1):MIDI信号を送受信するために使用します。 ・SLMIX USB(Port 2):ファームウェアのアップデートに使用します。 ・SLMIX USB(Port 3):DAWのコントロールするための信号…

  • 投稿者:
続きを読むSL Mixfaceを使用するためのDAWの設定

macOS Mojave(10.14)環境でのSerato DJ Proに関する設定

https://youtu.be/W6L7roIAtEk システム環境設定より設定を変更してご使用ください。 Serato DJ ProをmacOS Mojave(10.14)以降のOSでご使用の場合、以下の手順をご参照いただき、プライバシーの設定を変更してください。 ※ 設定を変更されていない場合、「DVS信号の受信」や「音声信号の入出力」において正常な動作を行わない可能性があります。 Appleメニューから「システム環境設定」を表示します。 「セキュリティとプライバシー」をクリックします。  プライバシー / マイク を選択し、右側の「Serato DJ Pro」の項目にチェックを入れます。…

  • 投稿者:
続きを読むmacOS Mojave(10.14)環境でのSerato DJ Proに関する設定

RP-8000 MK2搭載のスケールについて

RP-8000 MK2には、22のプリセットスケールと、ユーザーが任意に設定可能な10のユーザースケールが搭載されています。 ディスプレイに表示されるスケール名の詳細は、以下の通りです。 表示 スケール名 ピッチクラス・ベース 音階 1 CHrO CHROMATIC 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11 C, C#, D, D#, E, F, F#, G, G#, A, A#, B 2 MAJ MAJOR 0, 2, 4, 5, 7, 9, 11 C, D, E, F, G, A, B 3 MAH MAJOR HARMONIC 0, 2, 4, 5, 7, 8…

  • 投稿者:
続きを読むRP-8000 MK2搭載のスケールについて

BITWIG STUDIO 2.5アップデート情報

Bitwig Studio 2.5が公開されました。 Bitwig Studio 2をご利用の方は、アプリケーション起動時のダイアログより更新を行ってください。 https://youtu.be/YsUIUYTANO8 システム要件 Windows 7 / 8 / 10(64bitのみ) macOS 10.11(El Capitan)以上 Linux Ubuntu 17.04以上 新機能 プラグインホスティングの再構築 クリップランチャーに新たなNext Actionのオプションを追加 アレンジ・パネルのクリップのオーディオイベントを簡単に前後にシフトできるスライド編集機能を追加 新たなデバイス…

  • 投稿者:
続きを読むBITWIG STUDIO 2.5アップデート情報

Presswerk 1.1.4アップデート情報

バージョン1.1.4(revidion 8347)が公開されました(2019.3.7) ダウンロード Windows版 macOS版 バグフィクス Cubaseでのレイテンシー補正を修正(ホストのスタート・ストップ時に機能) プラグインバイパスに関するレイテンシー補正の問題を修正 サイドチェーン・モニタリングに関するレイテンシー補正の問題を修正 メインビューに戻った際、リミッタービューのPunchyモードのDPR(Dual Phase Rotator)が誤ってオフになっていたのを修正 パーミッションの問題を防ぐためにMac版のインストーラーを改善  

  • 投稿者:
続きを読むPresswerk 1.1.4アップデート情報

コンテンツは以上です

読み込むページはもうありません