ELITE ファームウェア「Firmware v1.02」アップデート情報

2019年7月現在の最新バージョンは、バージョン1.02です。 https://www.reloop.com/media/custom/upload/Reloop-ELITE_firmware_v1.02.zip ELITEのファームウェアがv1.02にアップデートされました。 ELITE ファームウェア「Firmware v1.02」アップデート情報(2019/7/10更新) 主な修正点: フェーダースタートの、MIDIノート オン/オフ コマンドが双方のホストコンピュータに送信される問題を修正 500msディレイを追加 エフェクトスライダーの位置情報が、接続されている両方のホストコンピュータ…

  • 投稿者:
続きを読むELITE ファームウェア「Firmware v1.02」アップデート情報

Rob Papen社製品のバージョンアップ版、アップグレード版を購入する際に必要な書類の発行手順

Q: Rob Papen社製品のバージョンアップ版、アップグレード版を購入するときに必要な書類の発行手順が知りたいです。 A: このページではRob Papen社製品をすでにお持ちのお客様が、バージョンアップ版や、アップグレード版を購入する際に必要となる、すでに所有している製品の一覧が記載された、書類を発行する手順をご案内します。 RobPapen社アカウントログインページにアクセスし、ログインします。https://www.robpapen.com/yourdetails/ アカウントページ内、「My Product」をクリックします。 MY PRODUCTS右に表示される「Print Pro…

  • 投稿者:
続きを読むRob Papen社製品のバージョンアップ版、アップグレード版を購入する際に必要な書類の発行手順

【重要】Angelbirdのメディアのファイルシステムフォーマットについて

Angelbirdのメディアは、出荷時はファイルシステムフォーマットがされていません。 ご使用の際には、ご使用になるカメラやレコーダーのファイルシステムフォーマット機能を使って、ファイルシステムフォーマットを行ってください。 ファイルシステムフォーマット機能が備わっていない一部メーカーのレコーダーでご使用になる際は、コンピューターを利用してexFATやHFS+と言ったレコーダーの仕様に適したファイルシステムフォーマットを行ってからご使用ください。

  • 投稿者:
続きを読む【重要】Angelbirdのメディアのファイルシステムフォーマットについて

RP-8000 MK2 最新アップデート情報

2019年5月現在の最新バージョンは、バージョン1.02です。 https://www.reloop.com/media/custom/upload/Reloop-RP-8000MK2_firmware_v1.02.zip Reloop RP-8000 MK2のファームウェアがv1.01にアップデートされました。 RP-8000 MK2 ファームウェア「Firmware v1.01」アップデート情報(2019/3/12更新) 修正点と新機能: Platter PlayにてC.3、D3、D.3、E3において、ピッチペンド(ダウン)した際にプラッタースピードが正常でなかったことを修正 RP-8000…

  • 投稿者:
続きを読むRP-8000 MK2 最新アップデート情報

Spire 1.1.15 アップデート情報

追加機能と修正点 All OSC Pitch modulation targetの追加 All LFO Rate modulation targetの追加 Factory soundbank 8 を更新 Pro Tools上でのオートメーション動作を修正 安定性を向上 ダウンロードはこちら Mac版:AU(146MB) Mac版:VST(146MB) Mac版:AAX(123MB) Windows版:VST 32bit(133MB) Windows版:VST 64bit(133MB) Windows版:AAX 32bit(130MB) Windows版:AAX 64bit(130MB) 日本語P…

  • 投稿者:
続きを読むSpire 1.1.15 アップデート情報

コンテンツは以上です

読み込むページはもうありません