[Serato Studio] 1.4.9アップデート情報

Serato Studio バージョン1.4.9が公開されました。 ダウンロードリンク 新機能 プロジェクトのBPMを設定するためのTAPテンポ機能を追加 ビートグリッドの編集に役立つ、メトロノーム機能を追加 オーディオトラックの名称変更ができるようになりました パターンとFXの読み込み動作を改善 ファイル分析時にSerato DJ Pro用のオートゲインが作成され、メタデータをサポートしていないファイルの概要を表示 その他の変更点 SampleデッキとCUEのBPMを制約を超えて変更すると、Undo(やり直し)が正しく動作しない問題を修正 Drumデッキキューでテンポを変更(ドラッグ)した際に…

  • 投稿者:
続きを読む[Serato Studio] 1.4.9アップデート情報

[Serato Studio] 1.4.8アップデート情報

Serato Studio バージョン1.4.8が公開されました。 ダウンロードリンク 新機能 パターン Studio Libraryに新しく「パターン」タブを配置 シーケンス領域で右クリックしてパターンをライブラリーに保存する機能を追加 ユーザー保存されたドラムパターンは、新しい「User」カテゴリーがMake Drums機能で使用されたときにランダムにロード 内蔵の「Make Drums」パターンは、ライブラリーの「Patterns」タブで保存とロードが可能 MIDI/.midファイルのサポートを追加 その他の機能 ライブラリーに「Analyze Files」ボタンを追加。ライブラリー内のフ…

  • 投稿者:
続きを読む[Serato Studio] 1.4.8アップデート情報

[Serato Studio] 1.4.7アップデート情報

Serato Studio バージョン1.4.7が公開されました。 ダウンロードリンク 新機能 Grid Editモードに「TAP」機能を追加し、クオンタイズされたビートグリッドを正確に計算可能に。 AKAI MPK Mini II(Special Edition)のマッピング対応を追加。 アイコンのあるボタンのマウスオーバー時にツールチップを表示。 ヘルプメニューに「ツールチップの表示」のオン/オフを切り替える機能を追加。 その他の変更点 Libraryタブに「Library」ラベル名を追加。 Beatgridを更新すると、デッキのBPM値が更新されるように。 サンプルレート、ビットレート、長…

  • 投稿者:
続きを読む[Serato Studio] 1.4.7アップデート情報

コンテンツは以上です

読み込むページはもうありません