【連載】BITWIG STUDIOで良い感じに音楽を作ろう!【77】
1.3.4がリリースされましたが、1.3.2の修正内容についてお送りします!
1.3.4がリリースされましたが、1.3.2の修正内容についてお送りします!
2015年12月7日まで購入/オーソライズするとD16のドラム音源がもらえるよ!
Grand VJ 2.1 ダウンロードリンク Mac ftp://ftp.arkaos.net/pub/ArKaos/ArKaos_GrandVJ_2_1_1.dmg 言語:英語 Windows ftp://ftp.arkaos.net/pub/ArKaos/ArKaos_GrandVJ_2_1_1.exe 言語:英語 [General] クロスフェード使用時にミキサーとエフェクトが正常に動作できない場合がある症状を修正 マスタープレビューにフリッカーが生じる場合がある症状を修正 表示サイズの調整後、キーボードビューに生じる問題を修正 インターフェイスの表示サイズ変更時の表示方法を最適化 Aut…
主な修正点 Preferencesでバッファサイズを変更する際にクラッシュする場合がある症状を修正 Hardware Instrumentデバイスの使用時にデバイスを開くかノートをトリガーするまでサウンド出力されない症状を修正 ノートのレコーディング時にポリプレッシャーの値が誤って記録されてしまう場合がある症状を修正 プロジェクトの終了ダイアログでCancelを選択した場合にもプロジェクトのセーブダイアログが表示される場合がある症状を修正(Mac) アレンジャータイムラインのsnap to objectsのデフォルト値をオフに変更 オートメーションポイントの操作後に、マウスのカーソルが消えてしま…
GrandVJ 2.1アップデートで追加された機能から、Autoplayモードを紹介します
1.3.3がリリースされましたが、1.3.2の追加機能についてお送りします!