Zebra2 2.8 アップデート情報
Zebra2 をご利用の方は、以下のリンクから最新バージョンのインストーラをダウンロードし、 更新を行ってください。 Zebra2 2.8 Mac版ダウンロード Zebra2 2.8 Windows版ダウンロード 主な新機能 プリセットフォルダの追加 スキンの追加 wavefolder moduleにFoldを追加 reverb module addedにNuRev を追加 ピッチベンドの設定値が+/−48に変更 主な改善点 MacOS High SierraでAPFS使用時にフォルダとプリセットをソートしない問題を改善 Cubase 上でクラッシュしてしまう問題を改善 Windows環境でVS…
続きを読む Zebra2 2.8 アップデート情報
【連載】u-heはユーヘーでもウーヒーでもなく『ユーヒー』と読みますよ!vol.41
Zebra2その6ではOSCパネルの残りOscillator Module PresetなどとFrequency Modulation Oscillator略してFMOの解説を行います。
続きを読む 【連載】u-heはユーヘーでもウーヒーでもなく『ユーヒー』と読みますよ!vol.41
【連載】u-heはユーヘーでもウーヒーでもなく『ユーヒー』と読みますよ!vol.35
Zebraその5ではLowerペインのOSCパネルでウェーブフォームを作成するメニューの解説を行います。
続きを読む 【連載】u-heはユーヘーでもウーヒーでもなく『ユーヒー』と読みますよ!vol.35
【連載】u-heはユーヘーでもウーヒーでもなく『ユーヒー』と読みますよ!vol.30
Zebra2その4では各オシレータに2系統ずつ使用可能なOsc FXの詳細を解説します。
続きを読む 【連載】u-heはユーヘーでもウーヒーでもなく『ユーヒー』と読みますよ!vol.30