【DJ連載-23-】1小節ごとにマーカーを打つとよれよれなビートもシンクできる!
バンドさんの曲とか、ぴたっと正確なBPMが検出できない曲も無理矢理シンクさせてしまうことができます!
バンドさんの曲とか、ぴたっと正確なBPMが検出できない曲も無理矢理シンクさせてしまうことができます!
Q: デッキにトラックをロードした時の波形の大きさが今までと変わってしまいました。 A: キーボードショートカットで波形の表示サイズを4段階調整可能です。 ズームアウト:『-』 ズームイン: shift+『-』
ようすけ管理人が登場!某社の新製品発表会に潜入しました!
曲の途中でテンポが変わる?もちろんBPMの表示も変わるタイミングで変更できますよ。
Grid編集こそPCでDJするときの利点の1つ!!!!!ネタは仕込んでいきましょう!
SYNCした後もう一回SYNCボタン!なんとビートのずれを調節してくれるのです!