【DJ連載-102-】RP8000MK2 × Serato DJ Proが簡単操作で自由度高い!
RP8000 MK2、Serato DJ Proで使うと自由度高いのでパフォーマンスの幅が広がります!
RP8000 MK2、Serato DJ Proで使うと自由度高いのでパフォーマンスの幅が広がります!
RP8000 MK2、もうまもなく日本で発売します!というわけで、ひとあし先に開封しちゃいました!
Serato Remoteを使うと遠隔でSerato DJ Proが操作できる! 今回は使うための準備をしますよー!
Serato Remote、tenorikamiさんはよく使って遊んでたそうです。理由は「ブースから降りて遊べるから」だそうです。
macOS Mojaveで使用する際の注意点です!絶対に確認しましよう!
Macであれ?Seratoうごかねえ。なんで!?ってとき、この記事が役立つことを祈ります!