Liquid Music でいこう! vol.15
簡単操作でコードやメロディ、リズムを自動生成するLiquid Musicのチュートリアル。第15回目はアルペジエイター的な役割をさせてみましょう。
簡単操作でコードやメロディ、リズムを自動生成するLiquid Musicのチュートリアル。第15回目はアルペジエイター的な役割をさせてみましょう。
ダウンロードはこちら Windows版 Macintosh版 主な新機能 Rhythm Layer Presets listに10種類のAfrican Rhythmsを追加 主なバグ修正 ViewメニューからRhythm ToolとHarmony Toolを切り替える際にクラッシュする場合がある症状を修正 Rhythm ToolとHarmony Toolを切り替えた際に最後のView情報が再現されない症状を修正 MIDI MapモードでRhythm ToolとHarmony Toolを切り替えた際に機能がブロックされる場合がある症状を修正 Mixer viewを開く際にクラッシュする場合がある症…
簡単操作でコードやメロディ、リズムを自動生成するLiquid Musicのチュートリアル。製品解説だけでなく音楽的な知識もたっぷり解説します、第14回目は弾けない楽器の打ち込みシリーズをお届けします!
簡単操作でコードやメロディ、リズムを自動生成するLiquid Musicのチュートリアル。製品解説だけでなく音楽的な知識もたっぷり解説します、第13回目は骨組みに音数を増やしてみる方法をお伝えします!
簡単操作でコードやメロディ、リズムを自動生成するLiquid Musicのチュートリアル。製品解説だけでなく音楽的な知識もたっぷり解説します、第12回目は音楽的にアルペジオのパターンをつける方法をお伝えします!
簡単操作でコードやメロディ、リズムを自動生成するLiquid Musicのチュートリアル。製品解説だけでなく音楽的な知識もたっぷり解説します、第11回目はソフトの特徴にまつわるちょっとしたコツについて!