Liquid Music でいこう! vol.6
簡単操作でコードやメロディ、リズムを自動生成するLiquid Musicのチュートリアル。製品解説だけでなく音楽的な知識もたっぷり解説します、第6回目はリズムについて!
簡単操作でコードやメロディ、リズムを自動生成するLiquid Musicのチュートリアル。製品解説だけでなく音楽的な知識もたっぷり解説します、第6回目はリズムについて!
11月4日(金)、5日(土)、6日(日)にビックサイトにて開催される『2016楽器フェア』に出展します!
ディリゲント製品を実際触ってみたい!新橋駅から2分のツクモデジタル.ライフ館にディリゲントコーナーができました!
Serato DJ 1.9.3でAbleton Linkに対応!で、Ableton Linkってなに? あなたと私のSeratoDJのテンポがシンクするとか、YOUの音楽アプリと、小生のSeratoDJと、汝のSeratoDJがテンポ同期しちゃう!君の名は。 Ableton Link。すごいです。
CUEマーカーとSceneのプレイボタンにショートカットを割り当てる手順と考え方について解説します。