Liquid Music でいこう! vol.7
簡単操作でコードやメロディ、リズムを自動生成するLiquid Musicのチュートリアル。製品解説だけでなく音楽的な知識もたっぷり解説します、第7回目はリズムについて!
簡単操作でコードやメロディ、リズムを自動生成するLiquid Musicのチュートリアル。製品解説だけでなく音楽的な知識もたっぷり解説します、第7回目はリズムについて!
myserato画面のマイ・プロダクトにSerato DJ以外に買った覚えのないWOLF Packの文字、、、押したら追加料金が掛かりそうで怖い、、、 いやいやいや!!! それを押すと無料でエフェクトの数を倍にできるから今すぐ押しましょう!
異なる環境にプロジェクトを移動する場合は、プロジェクト内で使用されているオーディオファイルやサンプル素材などもまとめて移動しなければなりませぬ。
来る10月15日 CLUB CITTA'川崎で行われる”SET YOU FREE SUMMER FESTA2016”にロジャー登場!耳を守りつつ、最高にCOOLなライブを楽しもう!!
新たに取り扱いを開始したsnd sense audioのWIGGLEの詳細解説を開始します!まずはGUIの概要とプリセットとミキサーの辺りから。
イギリスにて設計/製造されているシンセ/鍵盤、DJ 機材などを保護するDecksaverの取扱を開始します!