Scratch LiveからSerato DJへの移行方法
Q: Scratch Liveを今まで使っていましたが、Scratch Liveが2015年に開発・サポートを終了されたとのことなので、Serato DJに環境を移行したいです。どのような手続きを行えばいいですか? A: Serato DJを起動した状態で、SLボックス(SL2、SL3、SL4)の接続を行うと、Serato DJはSLボックスに対しハードウェア認証を行います。 そのため特別な処理などは必要なく、SLボックスを接続することで、Serato DJをご使用いただけます。 なお、SLボックスを接続することでSerato DJはハードウェア認証を行っており、アクティベートを行っているわけで…