【DJ連載-48-】あれ!?ピッチフェーダー逆じゃない!?
SYNCつかえばいいじゃない?いやいや、ピッチフェーダーで調節できるようにならないと!って思ったらピッチが逆に動いてるから設定を変更というお話です。
SYNCつかえばいいじゃない?いやいや、ピッチフェーダーで調節できるようにならないと!って思ったらピッチが逆に動いてるから設定を変更というお話です。
山田エルフ先生が好きです。でも紗霧ちゃんも好きです。アニイベZ主催のアニソンDJ講習会があります!山田エルフ先生が大好きです。でもやっぱり紗霧ちゃんも大好きです。アニイベZ主催のアニソンDJ講習会があります!
4chミキサーは現場にだいたいあると思います!という事は!エフェクトの使い方を覚えておけば、いろいろと臨機応変なパフォーマンスが可能に!!!
Ableton Linkの使い方をプレゼンやライブパフォーマンスで紹介した先日のイベントフォトレポートをお届けします!
REL? INT? あれです。レコードなのにキューポイントに反応するのはRELモードだからです。レコード放り投げてるのに曲が流れたままの不思議現象はINTにしているから出来るんです!