Serato DJ IntroとSerato DJの違い(後編)
楽曲の同期方法、4デッキへの対応、サンプル・プレイヤーなどを詳しく解説します。
別売りACアダプターの使用について
Q 別売りのACアダプターはどういう時に使用するのですか? A コンピュータからUSBケーブル経由での電源供給が不足、または不安定というような場合にご使用ください。 コンピュータからの電源供給が不足、または不安定な状況ではTERMINAL MIX 4は正常に動作できない可能性が高くなります。ご注意ください。 また、コンピュータからの電源供給が十分でない環境でご使用いただいている場合、安定した電源供給を行うことでオーディオ・インターフェイス部分が本来の性能を発揮します。
BEATMIXの「MASTER」ノブを操作してもVirtual DJ LEのMASTERノブが動作しない
Q: BEATMIXハードウェアの「MASTER」ノブを操作してもVirtual DJ LEソフトウェア内のMASTERノブが動作しません。 A: ▶ Virtual DJ LEのMASTERノブ BEATMIXハードウェアの「MASTER」ノブはオーディオ・インターフェイスの出力音量を調整する仕様となっており、MIDI信号は出力しません。上記画像の赤枠部分(ソフトウェア・ミキサー中央部)のノブはVirtual DJ LEソフトウェアでの再生音量を調整します。 BEATMIXハードウェアとVirtual DJ LEソフトウェアはそれぞれ独立しておりますので、Virtual DJ LEソフトウェア…
TRAKTOR PRO 2 シリーズソフトウェア内のMAINボリュームノブやCUEボリュームノブが動作しない
Q: JOCKEY 3 ME ハードウェアの「MASTER」「PHONES」ノブを操作してもTRAKTOR PRO 2 ソフトウェア内の「MAIN」ボリュームノブや「CUE」ボリュームノブが動作しません。 A: JOCKEY 3 ME ハードウェアの「MASTER」「PHONES」ノブはオーディオ・インターフェイスの出力音量を調整する仕様となっており、MIDI信号は出力しません。 ※「BOOTH」ノブについてもMIDI信号は出力しません 上記画像の赤枠部分のMAIN、CUEノブはTRAKTOR PRO 2 シリーズソフトウェアでの再生、モニター音量を調整します。 JOCKEY 3 ME ハードウ…