Repro1.1 アップデート情報

このアップデートにはRepro-5の追加及び、様々な改良と修正が行なわれています。 Repro をご利用の方は、以下のリンクから最新バージョンのインストーラをダウンロードし、 更新を行ってください。 Repro1.1 Mac版ダウンロード Repro1.1 Windows版ダウンロード 主な新機能 プリセットの追加 Repro-5の追加 Tweaksの項目にMicrotuningを追加 エンベロープの項目にvelocity scalingを追加 filter envelope inversion jumperの追加 Repro-1で利用可能な新しいフィルターチップ "Poly"を追加 ホストDA…

  • 投稿者:
続きを読むRepro1.1 アップデート情報

BITWIG STUDIO 2.2.3アップデート情報

Bitwig Studio 2.2.3が公開されました。 いくつかの問題が修正されています。Bitwig Studio 2 をご利用の方は、アプリケーション起動時のダイアログより更新を行ってください。 主な新機能 Joué コントローラに対応 主な修正点 いくつかの細かい不具合を修正 主な改善点 多くのトラックを使用すると、オーディオエンジンのCPU負荷を改善

  • 投稿者:
続きを読むBITWIG STUDIO 2.2.3アップデート情報

SL88シリーズ ver.1.6.0 リリースノート

SL88 STUDIO および SL88 GRANDの最新のファームウェア情報です。 主な変更点 ペダル1、ペダル2の極性、及びオン/オフを設定する機能の追加 コモンチャンネルを1~16の値で設定する機能の追加 ※各設定はGLOBAL/SYSTEMメニューから変更する事ができます。 アップデート手順につきましてはSLシリーズ ファームウェアアップデート手順をご参照ください。

  • 投稿者:
続きを読むSL88シリーズ ver.1.6.0 リリースノート

Sledge OS 2.5 リリースノート

※重要 バージョン2.5をインストールすると、2.5より古いバージョンにダウングレードすることはできません。 対象機種:SLEDGE 、SLEDGE BLACK EDITION 主な変更点 オーディオ出力レベルと音質の改善 LFO2を同期させることで、すべてのノートに対してモジュレーションフェーズを保つことができます Sample playerのライセンスを無償で提供 アップデート手順につきましてはSledge ファームウェアアップデート手順をご参照ください。

  • 投稿者:
続きを読むSledge OS 2.5 リリースノート

Serato Sample 1.1 アップデート情報

Serato Sample 1.1 アップデート情報 このバージョンでは新たに各キューのルーティング設定の追加や、Undo/Redoの追加等があります。 主な変更点 Cue Outputルーティングの追加 各キューの出力をDAWの各オーディオ・チャンネルに設定 Undo/Redoボタンの追加 macOS High Sierraに対応 各PadにMIDIノートナンバーを表示 Clear Allボタンの削除、Deleteボタンの追加 MP3の解析機能の向上 主な改善点 その他細かな不具合を修正  

  • 投稿者:
続きを読むSerato Sample 1.1 アップデート情報

SoundSwitch 1.5.1 アップデート情報

SoundSwitch 1.5.1 アップデート情報 このバージョンでは新たにパルスエフェクト、Autoloopの設定、カスタマイズ可能な輝度設定、ストロボMIDIオーバーライドのストロボレート調整、一般的な安定性とUIの改善等が含まれています。 主な変更点 パルスエフェクトの強度設定を追加 4つの新しい輝度効果が追加されました。 (フラッシュパルス、フラッシュとフェード、逆パルス、平滑パルス) Autoloop Bank と Autoplay の設定の追加 Autoloop Bankをパフォーマンスモードで自動再生に組み込むか、または自動再生から除外できるようになりました。この機能を使用すると…

  • 投稿者:
続きを読むSoundSwitch 1.5.1 アップデート情報

コンテンツは以上です

読み込むページはもうありません