Flipアクティベート後にも表示されない場合の対処方法

Q: FlipをアクティベートしてもSerato DJに表示されません。 A: My Seratoからアクティベートを実行後にもFlipの起動ボタンが表示されない場合、設定でEnableチェックが外れている可能性が考えられます。 以下の手順をお試しください。 1. 対応コントローラを接続している状態でSerato DJを起動し、画面右上のSetupボタンをクリックします 2. セットアップ画面のExpansion Packsタブ / Flipの項目を選択してEnable Serato Flipのチェックが外れていないかを確認します 3. チェックが入っていない場合はクリックしてチェックを入れ、S…

  • 投稿者:
続きを読むFlipアクティベート後にも表示されない場合の対処方法

NEONでTRAKTOR PRO 2 シリーズをコントロール

Q: NEONでTRAKTOR PRO 2 シリーズをコントロールする場合、どうしたらいいですか? A: 専用のTSIファイルを下記よりダウンロードし、TraktorPro側でTSIファイルを読み込んで設定してください。 ※TraktorPro ver2.7以降でご利用ください。 Reloop NEON用TSIファイル

  • 投稿者:
続きを読むNEONでTRAKTOR PRO 2 シリーズをコントロール

BEATMIX 2ドライバーの最新版ダウンロードリンク

Q: BEATMIX 2の最新版ドライバーはどこからダウンロードできますか? A: BEATMIX 2の最新版ドライバーは以下のリンクよりダウンロード可能です。 オーディオ・ドライバ(Windowsのみ) ドライバーのインストールの際は、BEATMIX 2をコンピュータから取り外した状態で行ってください。 なお、ドライバーのインストールを行っても、コンピュータがハードウェアを認識しない場合、下記をご参照ください。 BEATMIX 2ハードウェアが認識しない(Windows)

  • 投稿者:
続きを読むBEATMIX 2ドライバーの最新版ダウンロードリンク

BEATMIX 4ドライバーの最新版ダウンロードリンク

Q: BEATMIX 4の最新版ドライバーはどこからダウンロードできますか? A: BEATMIX 4の最新版ドライバーは以下のリンクよりダウンロード可能です。 オーディオ・ドライバ(Windowsのみ) ドライバーのインストールの際は、BEATMIX 4をコンピュータから取り外した状態で行ってください。 なお、ドライバーのインストールを行っても、コンピュータがハードウェアを認識しない場合、下記をご参照ください。 BEATMIX 4ハードウェアが認識しない(Windows)

  • 投稿者:
続きを読むBEATMIX 4ドライバーの最新版ダウンロードリンク

BEATMIX 4 ハードウェアが認識しない(Windows)

Q: BEATMIX 4ハードウェアをコンピュータのUSBポートに接続しましたが、認識されません。 A: Windows環境でBEATMIX 4ハードウェアをご利用いただく場合、ドライバをインストールする必要があります。BEATMIX 4ドライバのインストールを実行されていない場合、以下のリンクよりBEATMIX 4ドライバのダウンロード/インストールを実行してください。 デバイスの各種ダウンロードファイルについて ドライバのインストール時にコンピュータのUSBポートにBEATMIX 4ハードウェア本体を接続していた場合、正常に情報が書き込まれない場合があります。 コンピュータのUSBポートから…

  • 投稿者:
続きを読むBEATMIX 4 ハードウェアが認識しない(Windows)

コンテンツは以上です

読み込むページはもうありません