MacBook(Early 2015)への 対応について

平素は弊社製品をご使用いただき、誠にありがとうございます。 現在発売中のApple社 MacBook(Early 2015)への弊社製品の対応状況について、現在弊社及び開発元で対応状況の確認を行っております。 対応状況は随時公開していきますので、弊社ウェブサイトでご確認いただきますようお願い申し上げます。 弊社及び開発元からの正式発表があるまでは、MacBook(Early 2015)での弊社製品利用はサポート対象外となりますので、予めご了承ください。 USB接続のハードウェアについても、変換アダプタでの動作は認められませんので、予めご了承ください。 <!-- 対応製品 ■ Reloop …

  • 投稿者:
続きを読むMacBook(Early 2015)への 対応について

Allen & Heath XONE:DB2、XONE:DB4、XONE:43CでDVSコントロールを利用する

Allen & Heath XONE:DB2、XONE:DB4、XONE:43CでSerato DJをDVSコントロールを希望される場合は Serato DJ、DVS Expansionそれぞれのライセンスが必要となります。 ※2つのライセンスを同時に購入される場合は、Club Kitをお求めください。 1.ドライバのインストール XONE:DB2、XONE:DB4、XONE:43CをコンピュータとUSB接続し、Serato DJを起動します。 画面右に"Install Driver"というダイアログが表示されるので、"Install Drive"をクリックし、ドライバのインストールを開…

  • 投稿者:
続きを読むAllen & Heath XONE:DB2、XONE:DB4、XONE:43CでDVSコントロールを利用する

Club Kit のライセンスと使用について

Serato DJでDVSコントロールとして利用するには、MY SERATOアカウントに2つのソフトウェアライセンスが登録されている状態でなければなりません。(Serato DJ Club Kitは2つのライセンスをバンドルしたものになります) Serato DJ 単独ライセンス:DJミキサーやDJコントローラをSerato DJに接続すること許可します DVS Expansion Packライセンス:Control Vinylを用いての操作が可能になります これらのライセンスがアカウントに登録され、且つアクティベートされている状態で初めて下記のDJミキサーでのDVSコントロールが可能になります…

  • 投稿者:
続きを読むClub Kit のライセンスと使用について

Pioneer DJM-850、DJM-900NXSでDVSコントロールを利用する

Pioneer DJM-850、DJM-900NXSでSerato DJをDVSコントロールを希望される場合は Serato DJ、DVS Expansionそれぞれのライセンスが必要となります。 ※2つのライセンスを同時に購入される場合は、Serato CLUB Kit(旧名称Essential)をお求めください。 1.ドライバのインストール DJM-850/DJM-900NXSをコンピュータとUSB接続し、Serato DJ Proを起動します。 画面右に"Install Driver"というダイアログが表示されるので、"Install Drive"をクリックし、ドライバのインストールを開始…

  • 投稿者:
続きを読むPioneer DJM-850、DJM-900NXSでDVSコントロールを利用する

コンテンツは以上です

読み込むページはもうありません