説明
Dual Modes
最先端のアルゴリズム
ユニークかつ最先端の2つのアルゴリズム。人間の聴覚特性を利用したスムーズ・モードは深く濃密なサウンドを実現し、現代的なマルチステージ・アプローチを利用したグラス・モードはきらびやかなステレオ効果を創出します。
24 Voices
最大24ボイスを制御
最大24ボイスの制御が可能。各ボイスごとにタイムやモジュレーション・デプス等のパラメーターを設定でき、重厚なユニゾンから精密なステレオ・エンハンスメントまで、幅広いサウンドメイクが行えます。
Multi-Band
シームレスなインテグレーション
内蔵のマルチバンド・フィルターコントロールにより、トラックとのシームレスなブレンドが可能。ローエンドをしっかり維持しつつ、ハイエンドで超ワイドな広がりを付加できます。
多彩なプリセット・ライブラリー
インスピレーションを刺激する多様なプリセットを収録。ステレオ・エンハンスメントや濃密なデチューン空間など、さまざまな用途に合わせて即戦力となるサウンドが得られます。
デモサウンド(Before/After)
Circular Logic
Venomous
High Echoes
主な特長
2つの強力なモード | 個性的な「スムーズ・モード」と「グラス・モード」を切り替え可能。サウンドキャラクターや用途に応じた最適なコーラス効果を選択可能。 |
---|---|
最大24ボイス | 2~24ボイスから選択でき、クラシックなコーラスから重厚なアンサンブルまで自在に表現。ボイス数に応じて内部設定が最適化され、常に最高の音質を実現。 |
マルチバンドとフィルタリング | マルチバンドモードまたはフィルターモードを活用し、コーラス効果を必要な周波数帯域に限定して配置可能。ミックスへの自然な馴染みや帯域の分離も容易。 |
自由自在なパラメーターコントロール | タイム、モジュレーション・デプス、ボイス・ランダマイズ、BPM同期など、各種パラメーターを独立してコントロール。細やかな音作りや高度な表現に対応。 |
豪華なフィードバック | モードごとに最適なフィードバック効果(デチューン・テールやレゾナント・スペース)を付与し、サウンドにさらなる深みと広がりを追加。 |
美しいディスプレイ | ディレイ・タップのステレオ分布を視覚的に表示し、音作りのイメージを直感的につかむことが可能。 |
多彩なプリセット | さまざまな用途やジャンルに最適化された40種類以上のプリセットを収録。即戦力として多彩なサウンドを手軽に呼び出し可能。 |
インアプリ・ツールチップ | 内蔵ツールチップ機能で各機能の説明や使い方を確認でき、初心者から上級者までスムーズに習得・活用可能。 |