Sledgeのマスター・ボリュームから異音がする
Q Sledgeのマスター・ボリュームを0に絞ったとき、「カチッ」という異音がします。故障でしょうか? A Sledgeは機器や再生装置を保護するため、マスター・ボリュームを0に絞った際に、Sledge内部で信号を遮断する構造となっています。この信号を遮断する際、「カチッ」という音が発生しますが、異常ではありません。
Q Sledgeのマスター・ボリュームを0に絞ったとき、「カチッ」という異音がします。故障でしょうか? A Sledgeは機器や再生装置を保護するため、マスター・ボリュームを0に絞った際に、Sledge内部で信号を遮断する構造となっています。この信号を遮断する際、「カチッ」という音が発生しますが、異常ではありません。
Q BEATMIXでプレイ中に、ノイズが出たり音が途切れたりします。 A ご使用のコンピュータに、セキュリティー・ソフトウェアやユーティリティなどがインストールされている場合、オーディオ再生機能に干渉している可能性が考えられます。このような場合、ご使用のセキュリティー・ソフトウェアやユーティリティなどを完全に停止後、動作をご確認ください。 ※セキュリティー・ソフトの停止方法につきましては、ご使用のセキュリティー・ソフトウェア・メーカーサポート窓口までお問い合わせください
Q JOCKEY 3 MEでプレイ中に、ノイズが出たり音が途切れたりします。 A ご使用のコンピュータに、セキュリティー・ソフトウェアやユーティリティなどがインストールされている場合、オーディオ再生機能に干渉している可能性が考えられます。このような場合、ご使用のセキュリティー・ソフトウェアやユーティリティなどを完全に停止後、動作をご確認ください。 ※セキュリティー・ソフトの停止方法につきましては、ご使用のセキュリティー・ソフトウェア・メーカーサポート窓口までお問い合わせください
Q TERMINAL MIX 2でプレイ中に、ノイズが出たり音が途切れたりします。 A ご使用のコンピュータに、セキュリティー・ソフトウェアやユーティリティなどがインストールされている場合、オーディオ再生機能に干渉している可能性が考えられます。このような場合、ご使用のセキュリティー・ソフトウェアやユーティリティなどを完全に停止後、動作をご確認ください。 ※セキュリティー・ソフトの停止方法につきましては、ご使用のセキュリティー・ソフトウェア・メーカーサポート窓口までお問い合わせください
Q TERMINAL MIX 4でプレイ中に、ノイズが出たり音が途切れたりします。 A ご使用のコンピュータに、セキュリティー・ソフトウェアやユーティリティなどがインストールされている場合、オーディオ再生機能に干渉している可能性が考えられます。このような場合、ご使用のセキュリティー・ソフトウェアやユーティリティなどを完全に停止後、動作をご確認ください。 ※セキュリティー・ソフトの停止方法につきましては、ご使用のセキュリティー・ソフトウェア・メーカーサポート窓口までお問い合わせください