【ア●ソンRemixが作りたいっ!】その4.Pro-Q2でノイズを抑えよう!
ボーカル抽出したらへんなノイズ、、、それはどうしようもないので、Pro-Q2で抑えちゃいましょう!
ボーカル抽出したらへんなノイズ、、、それはどうしようもないので、Pro-Q2で抑えちゃいましょう!
Bitwigを中心とした音楽制作に関するチュートリアル連載開始!今回は、内蔵のシンセ・プラグイン「Phase-4」について。
タンテのくるくる回るとこのボコボコしたあれ、デザインじゃなくて、ちゃんと理由があるんですよ!!!
ボーカルデータを抽出する方法、ご説明しましょう!
スタッフが週代わりでプレイリストを公開。今回はイースターにちなんだ曲をリコメンド。
Serato DJ Proを練習モードでDJする人がいると聞いて、できるかどうか試してみました!